ずいぶん前のことになりますが
せっかく中国にいるんだからと
「初級茶芸師」
なるものを取得しました。
そしてその免許(?)がやっと手元にやってきました!
すってきー
先生には
今まで落ちた人はいない!
と言われていたんだけれども
勉強も
それなりに頑張ったし
お手前も練習したし
ドキドキの試験でした。
ちなみにゴロ合わせが大好きなワタシ。
覚えにくい製造工程はゴロ合わせで乗りきました
例えば黒茶は
殺青の
せい
揉捻の
じ
渥堆はそのまま
あくたい
干燥の
かん
・・・で
こんな感じ(笑)
あはは、おバカでしょ?
でもこれが役立って高得点をとることができました。
せっかくとったので忘れないようにしていきたいです♪